dsc06005.jpg 極楽寺外観|第二次世界大戦の戦火により、『極楽城』と呼ばれた極楽寺の大伽藍は全て焼失してしまいました。その再興を目指して御堂の大修復が行われ、往古の輝きを取り戻すことが出来ました。 dscf060501.jpg husumahidari.jpg 左余間襖(今井弘一作)|壇ノ浦の船合戦を、散る桜の中に描くことで無常を表現。合戦時、既に源氏の武将熊谷直實は法然門下である。(右余間襖)左右両余間襖の対比が面白い。 husumahimigi.jpg 右余間襖(今井弘一作)|御絵伝の信行両座の段(背景に松藤)を、そのまま襖に表現。源平合戦により無常を感じた熊谷直實が法然上人の門弟となり、親鸞聖人と同じく信の座に着こうとしている。これを、親鸞聖人(真向の御影)側の余間襖に描くことで表す。 dscf062501.jpg dsc05469.jpg 親鸞聖人750回大遠忌にあたり、六角堂を「極楽城」と呼ばれていた伝統の御堂、輝きの姿を取り戻すべく、平成二十年二月に御堂大修復がなされ現在に至っています。
dsc06005.jpg dscf060501.jpg husumahidari.jpg husumahimigi.jpg dscf062501.jpg dsc05469.jpg



内陣(極楽寺楽師)写真中央                   第14代住職/粟屋道超

内陣 椋野講中御花組による立 華高1丈5寸 明治43年1月の御正忌報恩講にて撮影 

山門 第2次世界大戦で焼失した山門 高杉晋作、坂本竜馬など維新の志士達もくぐったことでしょう

書院(靜泰館) 昭和15年撮影
お謡いの会が開かれていました

昭和48年に建立の極楽寺六角御堂

第16代住職継職法要稚児行列 春帆楼より出発  (山口新聞掲載)  

住職継職法要参拝法中

住職継職法要極楽寺世話人  (おそろいの記念式章で)

極楽寺動画

 
 
 
 
 
 

 
2025 (令和7年)
 
通常法要

御正忌報恩講

1月8日~11日

(講師)元鎮西敬愛学園校長/香川孝志
 

春彼岸法要
3月23日
(講師)龍谷大学教授/鍋島直樹師  
 

降誕会・婦人会法要
5月17日~18日  
(講師)豊北町・誓願寺/深野純一師 
 

総追悼会法要
6月22日
(講師)大阪・光照寺/若林眞光照
 

永代経法要
10月25日~26日 
(講師)鹿児島/長倉伯博師 
 
 
 



仏教懇話会
香川先生と語ろう
3月2日 10月5日
(講師)元鎮西敬愛学園校長/香川孝志師
 
 
 
 


 
2026年(令和8年)
御正忌報恩講 1月8~11日
(講師)元鎮西敬愛学園校長/香川孝志師
春彼岸法要 3月
(講師)未定
降誕会・婦人会法要 5月23・24日
(講師)周南市・松巖寺/溪宏道師
総追悼会法要 6月21日
(講師)大阪・法栄寺/小林顕英師
永代経法要 10月17~18日
(講師)三原・教専寺/福間義朝師
 


 
2027年(令和9年)
御正忌報恩講 1月8~11日
(講師)元鎮西敬愛学園校長/香川孝志師
春彼岸法要 3月
(講師)未定
降誕会・婦人会法要 5月29~30日
(講師)大阪・瑞松寺/野村康治師
総追悼会法要 6月27日
(講師)龍谷大学准教授/井上見淳師
永代経法要 10月16~17日
(講師)行橋・両徳時/舟川宏顕師 
極楽寺へのお問い合わせ・ご質問はお電話にて受け付けております。お気軽にご連絡下さい。

電話番号

083-222-2517