悲しみを希望に変えるもの 投稿日時: 2021年6月1日 投稿者: gokurakuji 6月1日、全国一斉に「悲しみを希望に変える花火」が我が町、下関でも打ち上げられました。花火を目で見、その音を聞く事で、希望の喜びが私達の心に薫習します。 【聞其名号 信心歓喜】 ご縁の力が、私の悲しみを希望へと変えてくださいます。
28日法要には満開!でも、雨☔️がねぇ? 投稿日時: 2021年3月26日 投稿者: gokurakuji 3月26日の桜🌸 3月28日の法要には満開🌸を迎えそうです。でも、午前中は大雨の予報。1月の報恩講に続き、本当にモー😨😨
コロナ禍でも鍋島先生の春が来ました 投稿日時: 2021年3月8日 投稿者: gokurakuji 昨年はコロナ禍により8月に延期しました法要を、今年は春彼岸法要として、12年連続で龍谷大学教授/鍋島直樹先生をお迎えし、3月28日午後1時30分より勤めます。
親鸞さまもコロナ予防 投稿日時: 2020年4月28日 投稿者: gokurakuji ー 浜までは 海女も蓑着る 時雨かな ー 何れ海に入り濡れてしまう海女さんも、浜まで蓑を着て身体を厭います。 一様に今生での命終わっていく私達も、お浄土に参らせていただくその日まで、 コロナウイルスに感染する事の無いようマスクをつけ、お念仏喜ぶ人生を歩んで 行きたいと思います。